

医療広告ガイドラインを遵守するため治療前後の写真およびシミュレーションは加工処理されています。
MINOR TOOTH MOOVEMENT部分矯正とは?
気になる部分を重点的に治療します。
例えば前歯の段差を整えたり、隙間を閉じたりといった治療が可能です。
部分矯正では噛み合わせやエステティックラインの改善までは行えないこともある一方で、歯の移動量を小さくすることで全顎矯正に比べて治療期間や費用を抑えることができます。
Quality部分矯正 最大の特徴
治療期間と費用を抑えることができます
矯正治療は時間と費用がかかるため気軽にできるものではありません。
部分矯正では限られた時間と予算の中でできる範囲で歯列矯正を行います。
シミュレーションをご確認いただき、ご希望に沿うようであれば矯正治療を比較的簡単に始めることができます。部分矯正でも歯列全体を動かすことができます
マウスピース部分矯正は上下の歯全体にマウスピースを装着します。
したがって移動量や移動方向に制限はありますが、一部の歯だけではなく歯列全体を動かします。
見た目の改善を重視しながら、噛み合わせを崩すことのないように配慮した部分矯正を行います。ワイヤーとマウスピースを組み合わせることがあります
マウスピース部分矯正に裏側部分矯正を組み合わせることで、よりよい治療結果を目指すことが可能です。
例えば歯のがたつきをワイヤー矯正で改善し、その後マウスピース矯正で噛み合わせを整えます。
期間や費用が限られている場合には有効な治療法です。
MTM Q & A 部分矯正のよくある質問
- マウスピース部分矯正は一部の歯にマウスピースをつけるのですか?
- ワイヤーでの部分矯正は一部の歯のみに装置を付けますが、マウスピース部分矯正は全体の歯を覆うマウスピースを装着していただきます。
したがってワイヤーでの部分矯正は装置を装着した歯のみ動かすことができ、マウスピース部分矯正では歯全体を動かすことができます。
ただし部分マウスピース矯正では使用する装置の種類や数によって移動量や移動方向に制限があります。
- マウスピースの数や種類によってどのような違いが出てきますか?
- マウスピース矯正ではインビザラインの場合通常1装置で歯を0.25mm動かし、アソアライナーの場合は2装置で歯を1.0mm動かします。
したがって歯の移動量は装置の数×0.25mmまたは0.5mmとなります。
またインビザラインの方が1装置での歯の移動量は少ないですが、より複雑に歯を動かすことができます。
- 部分歯列矯正はどこで受けても大体仕上がりは同程度ですか?
- 部分矯正治療はマウスピースの数を制限するため、効率の良い歯の移動が必要です。
部分裏側矯正では比較的動きにくい奥歯を固定源として使用できないことがあるため、歯を動かす際の反作用を正確に予測する必要があります。
したがって部分矯正でも全体矯正と同じ様に治療経験と技術、知識によって仕上がりに差が出ることがあります。
- 治療途中で部分矯正から全体矯正へ変更することはできますか?
- ワイヤーでの部分矯正では差額のみで全体矯正への変更が可能です。
マウスピース矯正では大幅な治療方針の変更が難しい場合があります。
- 部分矯正で気をつけることはないですか?
- 部分矯正では半年程で歯並びがある程度綺麗になることが多いため、その後のメインテナンスについてあまり注意されない傾向にあります。
しかしながら歯は周囲の骨や繊維と結合しており、治療後しばらくは前の歯並びに戻ろうとします。
部分矯正でも全体矯正と同じように治療後約2年間の保定が必要です。
MESSAGE部分矯正をお考えの方へ専門医からのメッセージ

部分矯正でも噛み合わせにもこだわります
インビザラインや口腔内スキャナの登場により、部分矯正の適用範囲が広がり、また以前よりもより良い治療結果を目指せるようになっています。
部分矯正は見た目だけの改善というイメージが強いですが、噛み合わせを崩してしまっては治療とは言えません。
当院では部分矯正でもできる限り噛み合わせも同時に改善できるように努めています。
部分矯正はこのような方に特におすすめです
費用や時間が限られている場合には部分矯正は一つの選択肢です。
部分矯正でどの程度まで歯並びや噛み合わせが改善できるのかはシミュレーションで治療前に確認できるため、治療後に想像と違ったということはありません。
痛みや滑舌など矯正治療に不安がある方はまずは部分矯正から始めてみるといい場合があります。
もし部分矯正を受けられて、もう少し治療してみたいと思われた場合には全体矯正に移行することも可能です。
治療費や期間についてはご相談ください。
TYPE OF PURPOSEオーダーメイド治療の種類

部分的な治療
ご希望に応じて、歯並びの気になる部分だけを治療します。 一部だけの治療となるので費用や期間を抑えることができます。 ただし噛み合わせやご希望によっては部分矯正では治療できない場合もあります。
治療期間を短くする治療
スピード矯正では治療期間を大幅な短縮を目指します。 当院では裏側の装置やマウスピース型装置、矯正用インプラントなどを組み合わせた独自の方法で治療期間をできる限り短縮しています。
開咬の治療
上下の前歯が当たらない噛み合わせを開咬といいますが、当院は開咬の治療を得意としています。 単に上下の前歯を伸ばすだけではなく、奥歯の高さを変えることで前歯が噛み合うように治療しています。裏側・マウスピース歯列矯正の初診と検査の予約
初診コンサルテーションまたは精密検査のご予約はWeb or フリーダイヤルから
Web予約は数を制限している時間帯もございますのでお急ぎの場合は診療時間内にお電話ください。
医療法人梅田リンガル 矯正歯科医院 大阪オルソ
- 住所
- 大阪市北区曽根崎新地1-3-16京富ビル9F
- アクセス
- JR大阪駅 徒歩5分|JR北新地/地下鉄西梅田駅 徒歩1分
- 完全個室・CT・口腔内スキャナー完備、土日診療
診療時間
- 平日
- 11:30-14:30, 16:00-20:30
- 土日
- 9:30-12:30, 14:00-18:30
- 月・木・祝・第3日曜
- 休診