terms当院の歯列矯正の期間
お電話かWebでご予約
裏側・マウスピース歯列矯正の初診と検査の予約
初診コンサルテーションまたは精密検査のご予約はWeb or フリーダイヤルから
Web予約は数を制限している時間帯もございますのでお急ぎの場合は診療時間内にお電話ください。
医療法人梅田リンガル 矯正歯科医院 大阪オルソ
- 住所
- 大阪市北区曽根崎新地1-3-16京富ビル9F
- アクセス
- JR大阪駅 徒歩5分|JR北新地/地下鉄西梅田駅 徒歩1分
- 完全個室・CT・口腔内スキャナー完備、土日診療
診療時間
- 平日
- 11:30-14:30, 16:00-20:30
- 土日
- 9:30-12:30, 14:00-18:30
- 月・木・祝・第3日曜
- 休診
初診コンサルテーション
(1) レントゲンと写真撮影
できるだけ詳しいお話ができるように口腔内と口元の写真およびレントゲン(3DCT)を撮ります。
(2) ヒアリング
まずは気になっていること、ご希望をお聞かせいただきます。
(3) コンサルテーション
治療方法とその費用、予測される治療期間をご説明します。
(4) ご契約、お支払い方法のご説明および診断書のお渡し
ご契約方法やお支払い方法についてご説明します。そして最後に写真付きの簡易診断書をお渡しします。
検査
写真(顔貌、口腔内を詳しく)、レントゲン(セファロ、パントモ)を撮影します。また3Dシミュレーション制作のための歯型を採ります。
ご契約
診断結果をお聞きになって、当院での治療をご希望される場合ご契約となります。
診断の結果、治療をご希望されない場合でも検査結果や診断書など全てのデータをお渡ししております。
口腔内スキャニング
ブラケット(裏側矯正装置)やマウスピース(インビザライン)など矯正装置を作成するための口腔内スキャンを行います。当院では従来の歯型採りを廃止し、装置制作には全てデジタルデータで行なっています。装置作成には約一ヶ月かかりますのでその期間に必要に応じて抜歯やホワイトニングなどの処置を進めていただきます。
※虫歯の治療が必要な場合は、治療後にスキャンを行います。
治療開始
裏側矯正
(1) クリーニング
毎回クリーニングを行います。(超音波ブラシ、回転ブラシ、歯茎のマッサージブラシなど)
(2) ワイヤー交換および調整
ワイヤーの交換や調節(段差を整えたり隙間を閉じるといった処置)をします。
(3) 写真説明
毎回写真撮影を行います。ほとんどの医院では毎回写真を撮ることはありませんが、前回との変化の確認とご説明をさせていただきます。
インビザライン
(1)クリーニング
毎回クリーニングを行います。(超音波ブラシ、回転ブラシ、歯茎のマッサージブラシなど)
(2) クリンチェック
クリンチェック(シミュレーションソフト)を使い、歯がシミュレーション通りに動いているか確認を行います
(3) IPR、アタッチメント
必要に応じてアタッチメント(歯に付ける白い突起)を付けたり、IPR(歯と歯の間に隙間を作る処置)を行なったりします。
(4) 写真説明
2ヶ月に1回写真撮影を行い歯の動きをご確認いただきます。
保定
綺麗に並んだ歯並びが元に戻ってしまわないように透明なマウスピースを付けて歯並びを維持していきます。約3カ月に一度ご来院していただきます。
当院で全体矯正を受けられて、保定装置をしっかりと使用しているにも関わらず保定期間中の2年の間に歯並びがずれてしまった場合には無料で再治療させて頂きます。
治療完了
保定を約2年間行うと治療終了となります
歯を動かし終わった後約2年間は歯並びを維持します。
歯の周りの組織が組み変わり、歯並びが安定したところで治療は終了となります。
歯を動かし終わった後の保定は歯を動かす治療と同じくらい大切です。
綺麗な歯並びをしっかりと維持しましょう。
裏側・マウスピース歯列矯正の初診と検査の予約
初診コンサルテーションまたは精密検査のご予約はWeb or フリーダイヤルから
Web予約は数を制限している時間帯もございますのでお急ぎの場合は診療時間内にお電話ください。
医療法人梅田リンガル 矯正歯科医院 大阪オルソ
- 住所
- 大阪市北区曽根崎新地1-3-16京富ビル9F
- アクセス
- JR大阪駅 徒歩5分|JR北新地/地下鉄西梅田駅 徒歩1分
- 完全個室・CT・口腔内スキャナー完備、土日診療
診療時間
- 平日
- 11:30-14:30, 16:00-20:30
- 土日
- 9:30-12:30, 14:00-18:30
- 月・木・祝・第3日曜
- 休診