院長ブログ

矯正治療で行われる「IPR」とは? 裏側矯正でIPRをするケースも解説します!

 

歯並びや噛み合わせを整えるために行われる矯正治療は、装置で歯に力をかけて歯を動かしていくのが基本です。しかし、それだけではゴールとなる歯並びに到達できないと予想される場合、抜歯をしたり歯を部分的に削ることがあります。

 

 今回の記事では、矯正治療で歯を削る「IPR」とはどのような処置なのか、またブラケットやワイヤーなどの装置を歯の裏側につける裏側矯正においてもIPRが行われることがあるのかなどについて詳しく解説していきます。

 

矯正治療で行われる「IPR」とは?

 矯正治療の中で行われる処置の一つに、「IPR」とよばれるものがあります。これはInterProximal Reduction(隣接歯間の削合)の略です。「ディスキング」や「ストリッピング」とよばれることもあります。歯を削るとはいっても、削る範囲はエナメル質に限局されています。歯科治療で歯を削るというとむし歯の治療などに使われるような機器をイメージする方も多いかもしれませんが、IPRの場合はそのような機器を使うこともあればやすりのようなもので手動で削ることもあります。

 

IPRの目的

 矯正治療で行われるIPRには、主に2つの目的があります。

 

①歯の形や大きさを整える

 矯正治療で歯を並べていくにあたっては、歯すべてが重なることなく綺麗に並ぶために必要なスペースと顎の骨の大きさのバランスがとれていることが非常に重要です。そのため、スペースが不足している場合には抜歯をしてから矯正治療を行うこともよくあります。しかし、必要とするスペースが抜歯をするほどでもないというケースもゼロではありません。そのような場合に、歯と歯の間を削ることで歯が綺麗に並びきるだけのスペースを作り出します。また、患者さまにとって最も綺麗に見える歯の形態に整えていくこともできます。

 

②ブラックトライアングルを解消する

 歯と歯の間の隙間と歯ぐきに囲まれた部分を「ブラックトライアングル」とよびます。奥歯で起こることはまずなく、主に前歯に起こることの多い現象です。矯正治療で歯が動いたことでこの隙間が出現することもあれば、加齢や歯周病など他の原因でブラックトライアングルができるケースもあります。矯正治療の中でできたブラックトライアングルは、歯の両側をわずかに削って作った隙間を埋めるように歯を動かしていくことで解消が見込めます。

 

IPRに関するよくある質問

 IPRは日頃の歯科治療ではあまり聞きなれない言葉なので、不安や気になる点がある方も多いかもしれません。IPRに関するよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。

 

①IPRは全員に必要な処置?

   IPRは矯正治療を行う全ての方に対して行うものではありません。この処置が必要かどうかは、歯科医師が判断します。

 

②歯を削ると痛いのでは?

   IPRでは歯を削るとはいっても、エナメル質のごく一部です。エナメル質そのものは1~2mmありますが、IPRでは0.1mm単位で少しずつ削っていきます。そして、削る量は最大でも歯1本につき約0.2~0.5mmです。したがって、削るというよりはやすりをかけるようなイメージなので、痛みもなく麻酔も必要ありません。

 

③歯を削ってしまうとむし歯になりやすくなる?

   IPRではエナメル質を削りますが、だからといってむし歯になりやすくなることはありません。むし歯の原因はプラークや細菌、歯の質であるからです。同様に、IPRによって知覚過敏になりやすいということもありません。知覚過敏はエナメル質の内側にある象牙質が露出し、刺激が神経にまで伝わった時に起こります。

 

④IPRはどこの歯科医院でもできる?

   IPRは安全な処置ではありますが、だからといってどこの歯科医院でも受けられるとは限りません。矯正治療の計画に合わせ、他の歯とのバランスをみながら処置を進めていく必要があります。当院では、歯を削る量を精密にコントロールできる専用の器具を使用して丁寧に処置を行います。IPR後には角を丸める、削った箇所の表面を滑らかに研磨するなどの工夫もしています。

 

裏側矯正でIPRを行うことはある?

IPRはマウスピース矯正で行われるケースがよくありますが、裏側矯正の治療を進めていく際に行われることもあります。IPRが行われるタイミングは大きく分けて2つで、治療計画にあらかじめ組み込まれているパターンと、治療を勧めていく中で状況に応じてIPRを追加するパターンがあります。

 

裏側矯正でIPRを行うメリット

裏側矯正でIPRを行うことには、以下のようなメリットが挙げられます。

 

①歯を抜かずに済むこともある

IPRによって歯が綺麗に並ぶスペースを確保できれば、抜歯をせずに矯正治療を終えられる可能性もあります。

 

②歯の形や大きさのバランスを整えられる

IPRではお口の中全体のバランスを見た上で歯の形態や大きさを整えていきます。これにより、より良い仕上がりが期待できます。

 

③後戻りのリスクを最小限に抑えられる

IPRによって歯が綺麗に並ぶスペースを十分に確保することで、後戻りのリスクも軽減できます。

 

裏側矯正でIPRを行うデメリット

裏側矯正でIPRを行うリスクやデメリットはほとんどありませんが、以下のような点は知っておきましょう。

 

①健康な歯を削らなければならない

IPRで歯を削るといってもほんの僅かな量ですが、健康な歯を削ることにはなります。しかし、削ることで歯の寿命を縮めたり歯に負担がかかることはないのでご安心ください。

 

②一時的にしみる症状が出ることがある

ごく稀にIPRの処置後に冷たいものがしみるようになったという方もいらっしゃいますが、それは削った刺激で神経が過敏になってしまう一時的なもので、時間の経過とともに症状が改善することがほとんどです。

 

まとめ

 いかがでしたでしょうか?今回は、矯正治療で歯を削る「IPR」とはどのような処置なのか、また裏側矯正でIPRが行われるメリットやデメリットについても詳しく解説しました。IPRは矯正治療を行う上で適宜必要になる処置の一つですが、安全な処置であるため歯やお口の中にダメージを与えるようなことはありません。もしご不安やご不明点がある場合は、遠慮なくお話しください。

 

当院にはヨーロッパ・世界舌側矯正歯科学会認定医が在籍しており、豊富な経験と精密なデジタルデータをもとに診断や装置の作製を行っています。裏側矯正での治療をご希望の方は、お気軽にご相談ください。

裏側・マウスピース歯列矯正の初診と検査の予約

初診コンサルテーションまたは精密検査のご予約はWeb or フリーダイヤルから

Web予約は数を制限している時間帯もございますのでお急ぎの場合は診療時間内にお電話ください。

医療法人梅田リンガル 矯正歯科医院 大阪オルソ

  • 住所
    大阪市北区曽根崎新地1-3-16京富ビル9F
  • アクセス
    JR大阪駅 徒歩5分|JR北新地/地下鉄西梅田駅 徒歩1分
  • 完全個室・CT・口腔内スキャナー完備、土日診療

診療時間

平日
11:30-14:30, 16:00-20:30
土日
9:30-12:30, 14:00-18:30
月・木・祝・第3日曜
休診
LINE相談 WEB予約 WEB予約 アクセス アクセス メール相談 メール相談